133.ポン・ブルックス12P彗星

4月9日、再度G村に出撃しました。風が大変強い状況。 前回はうす曇りでしたが、今回は前半はまずまず。ところが、SXW赤道儀を動かそうとすると電源が入りません。多分、コントローラの電池切れかと予想し交換を!といくとろが、ネジ用のドライバーがありませ…

132.ポン・ブルックス彗星

ポン・ブルックス彗星に低空ですが挑戦。 1回目は、近くの5F駐車場からやりましたが、固定撮影と光害で85mm3秒露出が限界でした。存在は確かめましたが、ちょっと? 2回目はG村に出撃。薄曇りで条件は良くありません。 ■3月27日 canon300mmF4+canon60Da、…

131.Sh2-286、Sh2-287

ベランダ出撃です。 これまでの映像中央部分の光害は、防ぎようがなく諦めです。特に、近くのマンションの廊下灯(被害)と道路灯(西)がどの角度でも影響しています。今回でベランダも最後かもしれません。 ■Sh2-286 6'、Sh2-287 12' AAOO合成版 ・KowaPro…

130.Sh2-289、Sh2-291

ベランダ撮影です。 129.でもありましたが、どうも中央あたりが必ず明るくなり、異常かと思われます。LED光害か?ベランダでの限界かもしれません。 ■Sh2-289 11',Sh2-191 8' AOO合成版です。 Sh2_S191_289291_20240209ベ_EM2002KowaPromiF4QHY16200AG3O…

129.Sh2-292,Sh2-293,Sh2-295,Sh2-296,Sh2-297

今年初めての撮影をベランダから行いました。 以前ベランダから撮影しましたが、北が見えないのでドリフトで極軸調整し、手間取ったことがネックでやっていませんでした。前より悪化環境(街灯のLED化、近所の玄関防犯灯LED増)ですが、なにもしないわけには…

128.Sh2推し! 状況

2024年初めにこれまでのSh2推し!状況を少し振り返りました。 状況グラフ 久々にデータを精査しまとめると感慨深いです。2018年に約4年強でメシエ天体を完了し、次はきれい系を推すか別カタログを推すかを悩み、シャープレスカタログ推しにしたことを思い出…

127.Sh2-171 Sh2-180 Sh2-278

2023年ラストの出撃分です。露がひどくかつ雲出現で途中で退散しました。ただ、既存の機材で台数を増やせたので、取れ高も1天体増え2024年に少し期待です。 1.Sh2-171 90' KowaPromi350mm+QHY16200A ・AOO合成版 Sh2_S111_171_20231213G_KowaProQHY16200A…

126.Sh2-204 Sh2-268,269,270,271,272

12月8日の未処理分です。当日夜露が異常にひどく、機材を出すとすぐに湿りました。露対策としてヒータ、カイロでやっていますが、カイロは露がひどいと暖かくならないように感じました。そのため一部星が滲んでいます。 1.Sh2-204 40' KowaPromi350mmF4+Q…

125.渓流釣りの話題

天体写真にはまり、フライフィッシング釣行頻度が年に一回程度になっています。今年は、以前の仲間の誘いもあり今年は3回出かけました。そこでの異常について。 「アマゴの朱点が異常」:朱点が非常に多い、朱点の色?、朱点が滲んだ感じ、パールマークやや…

124.Sh2-155洞窟星雲、Sh2-133

処理が少し溜まっており、うれしい?! 実は、ウクレレをはじめ、サークルに入り練習中です。 1.Sh2-155 洞窟星雲 60’ ED81S+QHY9での試行の1枚です。ただ、10月17日は結露が激しくHαの4枚中3枚がガイドズレ没。残ったものも恒星が少し…

123.Sh2-125まゆ、Sh2-132ライオン

前回№122.の続きです。 1.Sh2-125通称まゆ 機材は下記で、なんとか写ったものです。 ・ED81S625mmF7.7+GS250用レデューサ0.7 → 438mm,F5.4 ・デュアルBPフィルター、canon5DsR Sh2_S085_125_20231002G_ED81SRduDBP5DsR_6M11P_SI9Dark6MFlat3sDk3s_ク…

122.Sh2-75,76 奮闘&落胆

KowaPromi・QHY16200A以外で、今ある機材の中でSh2を撮れないか検討していました。撮れ高をUPさせたい! 10月はこれがメイン作業になってしまいました。 1.機材 候補:ED81S+レデューサ&DualBPフィルター+canon5DsR or QHY9 ED81S625mmF7.7+GS250用レデ…

121.Sh2-105,104

ダメもとで出撃。全天曇りになり中止で、結果はHαを1枚のみでした。 ■Sh2-105(三日月星雲)、Sh2-104 Hα1枚を処理しました。 Sh2-S070_105104_20230915たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S1P_Flat1SDarkSI9_64bコンポ_乗4デジ現Max_StarN後_デジ現NR強0.…

120.Sh2-71,72 Flat台

8月10日に出撃しました。 極軸合わせを終え、アライメント&焦点合わせの星を設定して手動導入。空を見上げると、なーんと一面の雲!今日は良い天気と張り切っていましたが、、、。 2時間近く切れ目を狙ってやれることは実施。しかし、雲の流れが速く、切れ…

119.Sh2-65,66

ここのところタイミングが合わず出撃できていませんでしたが、7月17日に2天体撮影ができました。湿度が大変高くシーイングは良くありませんでした。 ■Sh2-65,66 SAO合成版 Sh2Base-S40_6566_20230717たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PS2O31200S2P_Flat1S…

118.Sh2-42 (Sh2-43,44,45,47,48,49)

5月16日の1枚です。PCの電源を蓄電池につなぎ忘れ、途中でPC停止。うたた寝に入ってしまい、Hα2枚SⅡOⅢは各1枚のみ。大チョンボでした。 ■Sh2-42 (Sh2-43,44,45,47,48,49) 3'の大きさ&惑星状星雲で今回の機材では無理があります。 ・AOO版 Sh2Base-S26__20…

117.Sh2-23,24

晴れを狙い、15日16日と出撃しました。両日とも風が強いのですが、16日はシーイングが悪い状況でした。 ■Sh2-23,24 5月15日 ・AOO合成版 Sh2Base-S16_2324_20230515高_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PS2O31200S2P_Flat1SDarkSI9_64bコンポ_乗4LeMax周減_Star…

116.Sh2-313(Abell35)

今回は、撮影可能時間帯と地形から、撮影できるものが限らました。以前、QHY9+Zenにて撮ってはいましたが、HαGB合成。今回は、QHY16200Aナローバンド+Kowa350mmです。 残念なのは、中古PCの電源不調でHα20分4枚、SⅡOⅢ20分1枚まででRGBも撮れていません。いつか…

115.Sh2-73

今年初めての出撃です。寒さも少し和らぎ花粉も少し減少。 自作アライメント方式で導入を行っていますが、ASCOMが示すRA/Decが異常で導入できないトラブル。3時間色々やり諦めかけましたが、ASCOMとTemmaドライバーの設定でミス発見。 場所設定: 北緯(N)…

114.ZTF(2022E3)彗星 

ようやくZTF彗星を撮影できましたが、色々問題ありでしたww。 自宅の南側からだと北方面が屋根ギリギリのため、ちょっと無謀ですが北の部屋から狙うこととしました。光害で見えない中、探そうと色々やりましたが、極付近にレンズを持って行けず諦め。 2月5日…

113.手軽環境の試行

年が変わっても出撃はできていません。何しろ寒いのが、、、。 自宅からやる手ですが、これまで電線に囲まれ&光害の庭のデッキから撮影し、可能なSh2天体もだいぶ少なくなり限界でした。そこで、2階のベランダから電線の合間など狙えないかを検討。今の時期…

112.Sh2-133

10月の残りです。Sh2-133 80' は大変淡くごり押ししました。これで見ると実際は80'より大きいかもしれませんね。 1.AAOO版 Sh2Base-S92_133_20221026G_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200s4PO3S21200S2P_Flat1SLe下MaxDarkSI9_64bコンポ乗4LeMax_StarN後_SI9デジ…

111.Sh2-132

10月26日G村出撃結果です。 20日にASCOMの操作を間違え、今日に影響が出ました。東向きに合わせようとしましたが、前回の西向きがどうしてもクリアできず、目標を変え西向きで続行。 1.AAOO版 Sh2Base-S91_132_20221026G_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PO3…

110.Sh2-110,Sh2-115,116,112

10月20日撮影分の処理をしました。G村出撃。 1.Sh2-110 ①AAOO合成 Sh2Base-S75_110_20221020G_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PO3S21200s2Pビニ_Flat4SDarkSI9_64bコンポ2乗4LeMax_StarN後デジ現MaxNR_PSCC比較明_SI9AOO基準合成_AAOO基準合成_…

109.11月8日皆既月食&天王星食(改)

記事108.の写真を少しブラッシュアップ? 1.固定連続撮影 最初に月左の星が天王星かと勘違いしていましたが、月の移動とともに上がってきた恒星の位置であり、時間差の結果です。 2.天王星食抜粋 大忙しの楽しい夜でした。

108.11月8日皆既月食&天王星食

家の近くの東が見通せる場所に出撃。固定撮影は10分おきに複数シャッタースピードで実行です。天王星食は、ED81S+2倍バーロ使用。 急いでの処理結果が以下です。 1.固定撮影 Canon60D+サムヤン14mm 2.天王星食(一部) 天王星の前半はうまく取れました…

107.Sh2-111

Sh2-111と110を10月19日と20日で撮りましたが、Hαの色合いが出ずとにかく思考錯誤。結論は、どうもFlatの使いまわしズレ?再取得で少し改善しました。ようやくUPです。 毎回Flat取得をしようとしていましたが、面倒なのでサボリが痛い。でも、、、、 1.AAO…

106.Sh2-102

10月1日出撃の3つ目です。雲の発生によりHαのみ取得できSⅡOⅢはにじみも有りボツです。10月19日にG村に出撃し、SⅡ×2・OⅢ×2合計40分で撮影。 1.AAOO合成版 Sh2Base-S76_111_202210011019たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200s4PO3S21200S2Pビニ_Flat4SDarkSI9_6…

105.Sh2-101,99,100,109一部

10月1日の出撃のメインです。湿度が高い30日から連続ですが、この夜は一気に寒く風が強い日でした。零時を過ぎると雲が出始め、2つ目の天体が途中で終わりの状況。 Sh2-101は20’ですが、変化がある様子で大きく撮りたくなる対象ですね。また、SH2-109と思…

104.Sh2-79

9月30日と10月1日連チャンで出撃しました。 9月30日は後半雲で断念かつシーイングが湿度高く悪すぎでした。Sh2-79は超新星残骸のようで大変淡く、炙り出しに大変苦労しました。今回SⅡとOⅢフィルターの露出不足を補う?ため、2×2ビニング&露出時間は前と同…