38.SXW赤道儀の極軸合わせ

 前から、PoleMasterをSXW赤道儀で使いたいと思っていましたが、TOMITAさん等ではアダプターを販売していません。理由は不明。実は、EM200でSh2撮影時間中に、SXWでほかの天体を狙っており、その環境改善です。

 SXWで極軸合わせをするのに極軸望遠鏡を使用していますが、

 ・赤緯軸(重りの支柱?)を回して、北極星の光が通る穴位置設定がまず必要

   これが、コントローラー開始後の途中しかできず、完了後に再度立ち上げとなる

 ・EM200でPoleMasterに慣れるとこの方が精度UPが図れる期待

のようなことからの改善です。

 問題は、SXWの極軸部分は、ツメ方式のプラキャップになっており、EM200と比べると単純なフタです。かつ、穴にはツメ保持のためとモノが落下しないように?網目的な構造物があります。極軸望遠鏡への影響はないのでしょうが何故?

 ホームセンターではアイデアが浮かばず、モノタローで探していたところ、アジャスターベースというのが目に入りました。もしかしたら何とか使えるかも!

f:id:dondonpeace:20200131145511j:plain

完成全体像

f:id:dondonpeace:20200131145548j:plain

PoleMasterを外したアダプター=カメラネジ用のアダプター使用(TOMITAさん購入)

f:id:dondonpeace:20200131145717j:plain

アダプターを外したところ、凸構造のものがアジャスター(3/8ネジ用)

 カメラネジは、ネジサイズ変換ネジ(1/4→3/8)を購入して着けました。アジャスターは、全体穴の網目構造をうまく利用して、3mmネジ・ナット・ワッシャーを駆使して装着し安定化(つもり)。

 30日に空が曇る前にテストしてみましたが、一連の操作はでき極軸合わせはできました。但し、精度は撮影してみないと評価できません。多分、平面性や中心性の問題を抱えることになると思いますが、どれくらいのノータッチガイド時間が確保できるか。

 自動ガイド化には多分耐えられると思いますが、ガイドカメラを買うのに財布が耐えられるかは??