103.ナロー挑戦 Sh2ー43,44,45,47,48,49,50

 夜の天候は昼間とは別物の毎日。本当に久々8月28日に出撃しました。日付が変わる頃に雲が発生し、残念ながら1天体のみになりました。

 前回から、ナローの環境でチャレンジです。

 ・1枚20分を目安: Hα20分×2枚、SⅡ20分×1枚、OⅢ20分×1枚 を2回繰り返す

 ・2回繰り返し: 天候やガイド失敗のリスク軽減と成果を少しでも得られるように

 今回は、Gain&Offsetの見直しを実施。

 ・Gain3、Offset125

 QHYおすすめの方法で求めた結果ですが、前回N.I.N.Aでは解像度が悪くピント合わせができないなどと暴言を吐いていましたが、Offset値が低い結果だったようです。QHY9では、Offset103位でOKだったので使いましたが、機材でずいぶん違うことが分かりました。

 また、今回LedLightPadを購入してフラットを作成。良いようです。

2kくらいで安価

1.Sh2-43,44,45(M17),47,48,49(M16),50

Sh2Base-S26_43444547484950_20220828たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PO3S21200sP2_Flat4SDarkSI9_64bコンポデジ現Max_Stanet_PSCC覆い焼き等_Si9SAO合成オースト_DPPR下dwNR_縮小回転

Sh2Base-S26_43444547484950_20220828たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PS2O31200s2P_Flat4SDarkSI9_64bコンポデジ現Max_AOO合成オースト_DPPRGB上up明9_縮回転

 SAO合成とAOO合成の2パターーンです。SAO合成の色合いが今一つです。多分SⅡ&OⅢの露出不足orレタッチ未熟、また星の色合いは改善が必要です。RGBも撮影して合成する例を見受けましたが、余裕なしで今後の課題です。

Sh2Base-S26_43444547484950_20220828たか_QHY16200AKowaG3O125△4Ha1200S4PO3S21200sP2_Flat4SDarkSI9_64bコンポデジ現Max_Stanet_PSCC覆い焼き等_Si9AOO合成オーストスタ0.7_DPPR中wコン4G中dwNR縮回

 追記)SAO合成では、Hαはグリーンが強くなるため少し抑えており、これを使用せずに、本来?のHαを使いAOO合成をやり直ししました。